0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

🌸いよいよストールの春がやってきます🌸




おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。



2月も後半に突入しましたがまだまだ寒い日が続きますね!
しかも今年は雪も多い!



僕が暮らす木曽も朝から雪をかいて出勤という日がありますが、それでもニュースでやっている雪の多い地域に比べれば大したことはありません。
家が隠れるほどの雪は本当に大変だと思います。
それぞれの場所でそんな中でも暮らしていく知恵や文化はあると思いますがそれでもきついですよね。
(雪の多い地域の皆さん本当にお疲れ様です!)



長かった冬もあともう少しです。
怪我や事故、そしてこれからは日々の気温差も大きくなるので、体調管理にはくれぐれも気をつけてお過ごしください!



ただ寒い日が続いている一方で夕方の日が長くなりました。
松本のお店は18時閉店ですが、看板をしまいに外へ出ると少し空が明るいんですよね。
日中も晴れた日の日差しからは春を感じます。笑



もう1,2週間もすれば一気に暖かくなるのかな??
あなたと同じく今か今かと春の訪れを待っている今日この頃の僕です。笑



そしてそんな春に向けていよいよ今週からNatural Loungeも大きく動き出します!
まずは昨日から新商品のアップを再開しました♪



いつになったら新しいストールがアップされるんだ!??



と長らくお待ちになってくださっていたあなた!大変お待たせいたしました!
直近のブログでは再入荷品のお知らせもしていますが、今年もインド、イタリアから続々とストールが届いています。



インドからは1月に現地でチェックをしたストールたちが集結。
今年も色とりどりのコットンシルクスカーフ、コットン100%ストール、そして品のある光沢が魅力のシルクストールが揃いました。
どれも滑らかな肌触りで、色柄とともに軽やかな風合いも春夏ファッションに華を添えてくれるストールばかりです♪



そして上質なシルク生地の産地として有名なイタリア・コモからは職人気質のお兄さん、エウゲニオが今年も素晴らしいストールを送ってくれました♪



エウゲニオはつい学級委員長!と呼んでしまいたくなるような真面目な職人。笑
そんなエウゲニオと気鋭のデザイナーさんが生み出すストールはまさに一級品です。
新作、そして待望の再入荷イタリアストールは近日中に山崎が紹介しますのでぜひお見逃しなく♪



更に今注目のインド・バラナシの職人が生み出す繊細な生地に手刺繍が施されたストールや、兵庫県の西脇市からは播州織のコットンストールも生産者がこの春に間に合うように届けてくれました♪



まさにNatural Loungeストールは今最も充実しています。
そしてどれも一点ものや枚数限定のストールばかり。
ぜひあなたご自身、そして贈り物として春ファッションに彩を添える1枚を見つけていただければと思います🌸



そして今週の土曜日からは新宿マルイさんでの催事もスタートします!!
嬉しいことに既に多くのお客さんからご来店予定のご連絡をいただいています。
今回の催事では今年の春夏新作ストールをオンラインショップよりも先にご紹介するように持ち込みます。



ぜひそんなストールたちを実際に手に取っていただいてストール大好きなあなたと楽しい時間を過ごせたら嬉しいです。
今回も沢山のストール達と共にあなたのご来店をお待ちしておりますので、ぜひご来店ください♪



という訳で一足先にNatural Loungeストールの春が今週到来します。
お楽しみに♪



それでは今日も一日頑張りましょう!



コメント

🌸いよいよストールの春がやってきます🌸」への1件のフィードバック

  1. Avatar匿名

    おはようございます☀
    イタリアのシルクストール、良いですね~🇮🇹
    長方形のストールはもちろん、正方形の大判のストールも素敵なものばかりです😆
    只今、絶賛悩み中🤔
    眉間にシワを寄せ凄い顔して、どうしようかと悩んでいます(笑)
    ほぼ毎日スマホ画面で眺めているのに、頭の中が整理出来ずにいますよ〜😰

    ここ最近の寒波で、四日市にも毎日ように雪が降っていてびっくりしています❄️
    すぐに溶けてしまうので、木曽のようなことはないですが、雪に慣れていない地域ですから、朝から大慌て(笑)
    毎朝、次男坊の車の雪下ろしから始まり、主人の原付、長男の自転車をキレイにして見送り、やっとホッと出来ます(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)
    雪国の方々を尊敬してしまいます…毎日何回も雪かきして✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧

    三重 近藤

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
Moto
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。

趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。


2025.02.20

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録