0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

雨、曇り・・・からの晴れ!!

今日はロケ撮影のため隣町の塩尻に来ています。


今年に入って毎月ロケ撮影をしているので、最近は天気予報を見ない日がないくらい日々の天気に関心があるのですが、今日は嬉しいサプライズがあったんです。



それは天気予報がいい意味で外れてくれたこと!



今日は2週間前の天気予報では80%の確率で雨で、1週間前の天気予報でも雨。


でも3日ほど前からその雨が曇りになり。



一昨日もまだ曇り時々雨の予報だったのですが、昨日の夕方くらいから時間帯によって晴れマークが出てきて。



いつもロケ撮影の時もたくさんのストールを準備して撮影に臨んでいますし、自分自身はもちろん、モデルさんにもスケジュールを確保してもらっているのでできれば中止することなく予定通り進めていきたいんですよね。



でも、もちろん、自然環境は自分ではコントロールできませんから、その日が晴れるかどうか?というのはロケ撮影においては一番重要なことの一つなんです。



一方で5月後半から天気予報を見ると多くの日で雨や曇りが多くなってきていたので、6月は室内の撮影に集中しようかなーとも思ったんですよね。



でも普段の商品だけの物撮りやトルソーを使った撮影は室内やスタジオ内での撮影が多いため、ロケ撮影はできるだけ野外の自然光の元で撮りたい!という気持ちも強くあって。



どちらも良い面があるのですが、お客さんからも信州の大自然の写真に癒されます、とか風景の写真も楽しみにしています!という声もいただいているので、せっかくなら晴れたら野外で撮りたいんですよね。



そして、今日の撮影は元々は雨だったので前回のロケに引き続き今回も室内での撮影を考えていました。


ただ、なかなか室内でロケ撮影の条件が完全に満たせる場所はそう多くなくて。



前回の美術館もそうでしたが、当たり前ですからこうした施設にも一般のお客さんがいらっしゃって。



基本撮影をするときは他の人は映らない方がいいので、お客さんが来た時にはその場所を離れて撮影は一旦中止して、またお客さんがいなくなったら再開する、ということを繰り返します。



当たり前ですが、一般のお客さんの邪魔になってはいけませんから、これが室内の撮影で一番気を使う部分。そして、毎回この中止、再開を繰り返していると結構時間がかかってしまい、気がついたらタイムリミットになってしまっている・・・ということも少なくありません。



いつもロケ撮影の時も30枚前後のストールを準備していくのですが、そのうち取れるのは数枚、ということも結構あって・・・



一方、野外の開けた場所などは人が少ない場所を見つけることもできるのでこうした場所があるとかなり集中して撮影を進めることができます。




そして、今は外を見るとものすごく天気になっているんですよ 笑



これはもう今日は急遽室内ではなく野外の撮影にしよう!と計画を切り替えました。



今日の撮影予定場所は高ボッチ高原。



県外の方はご存知ない方がほとんどかもしれませんが、ここは以前からチェックしていて、一度ロケで使ってみたいと思っていたんですよね。



でも、この場所は高台に位置していて冬場はもちろん、4月の後半まで現地に行く道路が封鎖されてしまっていました。



なので、今までは行きたくてもいけない状況だったのですが、今はその道路も開通していて、しかもそう遠くない場所に位置しています。



この場所からは今までのロケ撮影に使っていた安曇野の北アルプスや逆方向の南アルプス、そして諏訪湖なども一望できるまさにロケ撮影にはぴったりの場所!!



おそらくそんなにまだ観光客の人たちもいないはずですから、天気さえ良ければ、本当に良い環境だと思うんですよね。




ただ、この場所も僕は一度も行ったことがないので、実際に行くまでは本当に良いかどうかはわかりませんが・・・



でも全然ダメだ!ということはないかなーと思っています。



ということで、今晴れているうちにしっかりと色々なストールの写真を撮ってくるようにします!






また、ロケ撮影の写真もこのブログで共有させていただきます📸




コメント

雨、曇り・・・からの晴れ!!」への2件のフィードバック

  1. Avatar匿名

    安曇野の北アルプスの山々を拝啓としたロケ、結果の画像を楽しみにしています。
    ボクも風景写真(鉄道のある風景)を撮るので、やはり天候は大いに気になりますよね。
    でも、天気は、大きく、晴れ、曇り、雨(雪)の3つに区分されるとすれば、晴れの日は1/3、山々の視界が良好なのはさらに確率は小さくなります。
    だとすると、雨の日の風景、曇りの日の風景も日常の多くを占めることになるので、適度な悪天候の中でのロケは「アリ」ではないかと最近思ったりしています。
    モデルやスタッフさんにはチョッと労働条件が悪くはなってしまいますが・・・(^_-)-☆

    返信
    1. Avatarnaturallounge.jp

      コメントありがとうございます!
      風景写真撮られるんですね!
      本当におっしゃる通りだと思います。1/3の確率の中からさらに視界が良好な時はかなり少なくなりますから、計画をしたら強行撮影も手ですよね 笑
      僕も結局今までよっぽど天候が悪い時以外は撮影を実施して、その中から良い写真を選ぶということをやることも多いです。
      でもやっぱり完璧に晴れた時の写真は本当に綺麗なので、常にこれは狙っていきたいです📷
      またこの時の写真も共有させていただきますのでご覧いただければ嬉しいです!
      いつもブログに目を通していただき本当にありがとうございます。
      山崎

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
山崎拓
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。


2024.06.10

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録