最近、近しい身内が体調を崩すことが増えてきました。
最近だと奥さんのお母さんが体調を崩していて、ちょっと心配な状況なんですよね。
具体的な病名はここでは控えますが、長期化すると日常生活にも支障が出るような賞状なので、1日でも早く良くなってほしいなーと思っています。
そして、奥さんのお母さん以外にもここ数年の間に色々な疾患や病気になってしまった人もいるんですよね。
中には日常生活に大きな影響が出てしまう病気を抱えている方もいて・・・
そして皆歳は70歳を超えているので、体の色々なところに不調が出始める年代でもあります。
なので、老化の影響も大きい年代なのですが、一方で人生100年時代と考えるとまだまだこれから!
第二、第三の人生を元気に健康的に謳歌していただきたい世代。
特に皆近しい人たちばかりなので余計にそう思うんですよね。
こうした話を聞けば聞くほど病気や疾患にかかってしまう前の予防がいかに重要か?ということを改めて考えさせられます。
このメルマガを昔から読んでくださっている方は僕が普段から健康!健康!と言っているのはよくご存知だと思いますが、やっぱり健康ほど大切なものはなかなかないですよね。
健康自体が生きる目的ではないと思いますが、健康を失ったら全てを失うので、普段の生活の中で最も優先度の高い事柄の一つであるべきだとは思います。
一方で、現代の日常生活をしているとついつい蔑ろにされがちなのも健康ですよね。
仕事を追い込むために睡眠時間を削ってしまったり。
忙しくて自炊している時間がないから出来合いのコンビニ弁当や加工食品、ファストフードを常食してしまったり。
日々のストレス発散のために飲酒や喫煙、暴飲暴食に走ってしまったり。
これらは別に特別なことではなく、きっと誰もが一度は経験したことがあることだと思います。
また、こうしたこと以外にも現代にはさまざまな誘惑で溢れています。
砂糖や液糖、植物油やトランス脂肪酸のような悪い油、添加物については多くの人も体に悪影響があることはわかってきていると思いますが、こうしたものが使われている加工食品は人の脳の報酬系を刺激するためおいしく感じるように作られていますよね。
なので、体に悪いと思っていてもついついちょっとくらいいいかな・・・
と口にしてしまう。
そして一度食べてしまうと依存性もあるため繰り返し口に運びやすくなり、気付かぬうちに習慣化してしまったり。
また、運動や睡眠が健康にとってとても大事だということもきっと誰もが理解していますよね。
でも、普段の忙しい日々の中で運動している時間なんて作ることもできないし、なんなら睡眠時間を削って生活せざるを得ない状況になってしまうこともあると思います。
こうしたことからも、頭ではわかっていても、欲求に抗えず、忙しさに翻弄され、人間は放っておくと病気や疾患にかかるようにどんどん進んでしまっているように見えなくもありません。
そして、いざ自分自身が大きな病気になってしまってから健康の重要性に気づく・・・
こうしたことが繰り返され、今の日本の医療費は45兆円を超えるほどの物凄い金額になってしまっています。
もちろん、医療費は昭和30年から見ても右肩上がり。
厚生労働省令和3(2021)年度 国民医療費の概況より転載
右肩上がりはもちろん、もはや指数関数的に増えていますよね・・・
(国民医療費の国内総生産に対する比率もどんどん増え続けていてます)
改めてこのグラフを見ると、日本の将来がものすごく心配になると同時に、普通に考えたらちょっとおかしいと思うようなこともたくさんあると思います。
例えば、昭和30年に比べたら医療の技術は向上して薬の種類も物凄く多くなっていますよね。
昭和30年だと今から約70年前ですから、70年前に比べたら栄養状態や衛生環境だって向上しています。
それなのに医療費が右肩上がりで70年間の間に40倍に膨れ上がるというのは異常ですよね。
一方で、寿命や健康寿命はほぼ横ばい。
(こちらのグラフは期間が異なるので単純比較はできませんが)
これだけ医療費が多くなっているのであれば、もっと病気が減ったり、健康的に生きれる人が多くなってもいいはずですよね。
でもそうはなっていない。
これはさまざまな要素が影響していると思いますが、僕自身が色々と本を読んだり調べている限りでは日本の医療や国民がもう何十年前から対症療法に依存し、生活習慣の改善、つまり予防に力を入れてこなかったことが最大の原因だと認識しています。
対処療法以外にも早期発見も政府や自治体が力を入れていますが、これだって根本的な解決には全くならないですよね。
早く見つけたところで結局病気になっていることを見つけるのですから、発見したらここからまた対処療法の治療になってしまうわけです。
本来やるべきは病気になる前にそれを予防することなのに・・・
そして、病気を予防するのに一番効果的なのはやっぱり自身の生活習慣を見直し、健康についての正しい知識を身につけ、医療や薬に依存せず、毎日規律を持って生活をすること。
これさえできれば日本はもちろん、世界の医療費は一気に減ると思います。
そして、浮いた医療費は早期治療、早期発見に使うのでなく、予防医療に投資する。
こうすることで医療費は減り、保険料の負担も減り、国民は健康になり、もっと元気に精力的に働けるようになり、国民一人一人の生産性も上がり、行き詰まりつつある日本の少子高齢化社会を打開する大きな一手になると思うんですよね。
まあ実際はこんな簡単にはいかないと思いますし、だからこそ何十年ももずっと医療費が上がり続けているわけですが・・・
というのもさっきもお話しした通り、予防に力を入れるというのは人間の脳の仕組みや今の経済の仕組みからしてもどちらも真逆の行為なんですよね。
脳はいますぐの快楽を求めて未来の痛みを軽視します。
経済面では医療保険制度があるため治療や早期発見に力を入れていかないと、儲からない。
これに抗うのは本当に簡単ではありません。
誰だって今楽しい方がいいし、気持ちいい方がいいし、美味しい方がいいし、楽な方がいいですよね。
でもこれを続けている限りいつかは自分の身を滅ぼすことになりますし、しいては国や世界がダメになってしまう可能性だってあります。
だから理想論だとしても僕自身は「治療よりも予防!早期発見よりも予防!」をこれからも伝え続けていきたいし、まずは自分自身が規律を持って日々実践し続けていきたいなーと。
最近身内でも病気になる人がちょっとずつ増えてきて、余計にそう感じます。
そもそもなぜこんなお話をしているかというと、、、
今このブログを読んでくださっている方は僕の両親と同じくらいの年代の方も多くいらっしゃいますし、ほとんどの方が僕らよりも大先輩ばかり。
だからこそ、今このブログを読んでくださっているあなたには1日でも早く、ご自身の生活習慣にフォーカスし、少しでも将来の疾患や病気にかかってしまうリスクを減らしていっていただきたいと思っています。
本当に病気なってしまってからでは手遅れ、というものもたくさんありますからね。
そうなる前に、今元気なうちに、日々の誘惑や怠惰な気持ちに打ち勝ち、理想的な生活習慣を確立していきましょう!
これからも健康に関する情報は定期的に発信させていただき、あなたの普段の生活に少しでも良い影響が与えられるよう、僕自身も日々精進していきます。
コメント
Profile
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.23 writer:山崎拓
- ストールの秋、読書の秋、音楽の秋♪
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
2024年 (329)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!