- 2018/05/29
- writer: Moto
写真で振り返る
おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
前回の川柳はいかがでしたか?
何人かのお客さんにストール川柳を送っていただきましたが
みなさん僕よりも断然上手でした。笑
承諾を得ていないのでここで披露はできませんが
中には上級者すぎて僕が理解できないものも・・・苦笑
一応僕なりに解釈してお返事したところ
全く違うというお返事も頂きました。失礼しました。苦笑
まあそうですよね。
「 ストールを 巻いたらさらに 素敵だよ 」
僕の思いつくレベルはこの程度ですからね。笑
また今後ストール川柳を募集する機会があれば
僕用にしっかり意味も添えていただこうと思います。笑
川柳を少しでも考えてくださったあなた。
ありがとうございました。
さて、忙しかった5月も残りわずかとなり
僕は次回インド買付の準備をしています。
そんな中で、昨日あるものを整理しました。
その整理したものは写真です。
僕たちは実際に産地へ行き、直接生産者と対話をすることで
ストールがどのように作られているのか、自分たちの目で確認をしています。
現地では毎回たくさん写真を撮って帰ってくるので
写真も結構たまるんですよね。
そんな写真を整理しながら、少しだけこれまでを振り返ったので
今朝はあなたにもこれまでに現地で撮ってきた写真を何枚かご紹介したいと思います。
まずは、僕たちが初めてインドを訪れた時に行ったこの建物です。
そう!タージマハル!
当時は将来ストールを販売するとも知らずにここに行ったんですよね。
将来嫌になる程インド人と接することになるとは
当時は微塵も思っていませんでした。
今ではまったくインドへ行かない山崎が、インドにいる貴重な写真です。そして若い!笑
次は初めて山崎と手織・手刺繍が盛んなカシミールを訪ねた時の写真です。
この時、日本からはるばる何十時間も飛行機やバスを乗り継いで現地の会社を訪ねたのに
教えてもらった住所はおじいちゃんとおばあちゃんが住む普通の民家だったんですよね。
今では笑い話ですが、当時は怒り?悲しみ?なんとも言えない感情になりました。笑
この写真は偶然知り合った生産者の工房を訪ねた時のものです。
このみんなのおかげで、無駄足にならずにすんだんですよね。
そしてこちらの写真。奥に見えるのは北アルプスではなくヒマラヤ山脈です。
最高級のカシミア山羊を探し、標高5000mの山々を移動しました。
数時間後、高山病にかかって倒れるとはこの時の僕はまだ知りません。笑
そして最後の写真は、2年前の名古屋名鉄百貨店さんでのストール販売の様子です。
インドから帰国後、そのままイベントへ直行。
生産者の顔も、お客さんの顔も直接見れるのがやりがいの一つです。
こうしてたまに写真を振り返ると懐かしいし原点を思い出します。
今回のインドもまだどんな買付になるかまだわかりませんが
写真もたくさん撮って、あなたに見てもらいたいと思います。
それでは今日も1日頑張りましょう!
Natural LoungeのMotoです。
前回の川柳はいかがでしたか?
何人かのお客さんにストール川柳を送っていただきましたが
みなさん僕よりも断然上手でした。笑
承諾を得ていないのでここで披露はできませんが
中には上級者すぎて僕が理解できないものも・・・苦笑
一応僕なりに解釈してお返事したところ
全く違うというお返事も頂きました。失礼しました。苦笑
まあそうですよね。
「 ストールを 巻いたらさらに 素敵だよ 」
僕の思いつくレベルはこの程度ですからね。笑
また今後ストール川柳を募集する機会があれば
僕用にしっかり意味も添えていただこうと思います。笑
川柳を少しでも考えてくださったあなた。
ありがとうございました。
さて、忙しかった5月も残りわずかとなり
僕は次回インド買付の準備をしています。
そんな中で、昨日あるものを整理しました。
その整理したものは写真です。
僕たちは実際に産地へ行き、直接生産者と対話をすることで
ストールがどのように作られているのか、自分たちの目で確認をしています。
現地では毎回たくさん写真を撮って帰ってくるので
写真も結構たまるんですよね。
そんな写真を整理しながら、少しだけこれまでを振り返ったので
今朝はあなたにもこれまでに現地で撮ってきた写真を何枚かご紹介したいと思います。
まずは、僕たちが初めてインドを訪れた時に行ったこの建物です。
そう!タージマハル!
当時は将来ストールを販売するとも知らずにここに行ったんですよね。
将来嫌になる程インド人と接することになるとは
当時は微塵も思っていませんでした。
今ではまったくインドへ行かない山崎が、インドにいる貴重な写真です。そして若い!笑
次は初めて山崎と手織・手刺繍が盛んなカシミールを訪ねた時の写真です。
この時、日本からはるばる何十時間も飛行機やバスを乗り継いで現地の会社を訪ねたのに
教えてもらった住所はおじいちゃんとおばあちゃんが住む普通の民家だったんですよね。
今では笑い話ですが、当時は怒り?悲しみ?なんとも言えない感情になりました。笑
この写真は偶然知り合った生産者の工房を訪ねた時のものです。
このみんなのおかげで、無駄足にならずにすんだんですよね。
そしてこちらの写真。奥に見えるのは北アルプスではなくヒマラヤ山脈です。
最高級のカシミア山羊を探し、標高5000mの山々を移動しました。
数時間後、高山病にかかって倒れるとはこの時の僕はまだ知りません。笑
そして最後の写真は、2年前の名古屋名鉄百貨店さんでのストール販売の様子です。
インドから帰国後、そのままイベントへ直行。
生産者の顔も、お客さんの顔も直接見れるのがやりがいの一つです。
こうしてたまに写真を振り返ると懐かしいし原点を思い出します。
今回のインドもまだどんな買付になるかまだわかりませんが
写真もたくさん撮って、あなたに見てもらいたいと思います。
それでは今日も1日頑張りましょう!
コメント
「写真で振り返る」への2件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
- 2024.10.26 writer:山崎拓
- 予定外でしたが、個人的に一番の思い出になりました♪
2024年 (327)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
お二人の更にお若いころのお写真、楽しく拝見しました。
さて、私は名古屋市内に住んでおります。
名古屋にも来てくださっていらしたのですね!
名鉄百貨店で展示会をなさったのはずいぶん前のことですか?
ということはそろそろまた、名古屋でもなさるということですね?
期待、楽しみに致しております、できれば来年以降が助かります、
もう今年はストールを買えそうにありませんので、笑
コメントいただきありがとうございます!
そうなんです。以前何度か名古屋の百貨店さんでも
出店をさせてもらっていました。最後が2年前になります。
名古屋でやらせてもらった頃はまだ始めたばかりでしたが、
たくさんのお客さんに来ていただき良い思い出もあります。
山崎と夜の櫃まぶしのために1日頑張ったんですよ。笑
今の所名古屋でのイベント出店の予定はありませんが
またお伺いできるような機会があればよろしくお願いします!
いつもありがとうございます!
Moto