おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。
今朝のメルマガは僕の自宅がある長野県の木曽からお届けしたいと思います。
僕が日本にいる時は毎日松本に出勤しているので、自宅がある木曽にいるのはほぼ夜だけです。
そのためなかなか地元のネタをこのブログにあげる事はありませんが、年に数回僕のブログに地元ネタが登場することがあります。
それが春の山菜取り、秋のキノコ採り、そして地元のお祭りネタです。
ここ10年ほど毎年この3つは欠かさずに書いていますが、いよいよ今年も地元のお祭りの季節がやってきました!
お祭り、お祭りって言っていると子供のような感じになってしまいますが、僕らの地元には400年以上続く祭礼行事があります。
子供の頃からこの時期になるとどこからともなくお囃子が聞こえてきて、その音色を聞いてはお祭りが楽しみで毎日ソワソワしていました。
ミスチル好きの山崎の中には常にミスチルの音楽があると思いますが、僕にとってはこのお囃子が自分の中に一番染み付いている音ですかね。笑
そして若い頃はただ楽しくてやっていた面が強かったのですが、30代になってからは海外の文化に触れる機会が増えて、改めて地元のこうした貴重な伝統文化について考えるようになりました。
ここ数年地方の小さなお祭りは継承者不足で止めてしまうという話も聞いているし、僕らの地元も同じような悩みはありますが、先祖代々地元の人たちが大切に守ってきたものを、僕らも1年でも長くそのままの形で残していこうと活動しています。
僕は既に中堅の位置にいますが、20代の若いメンバーたちは楽しみつつ一生懸命仕事と両立させながらやってくれているので、僕も彼らに伝えることは伝えて一緒に地元を盛り上げたいと思います。
そして基本的に祭礼行事に携わることができるのは18歳以上ですが、近頃は日頃から保育園でもお囃子に触れたり、小学生や中学生もいつか自分達もお祭りに携わりたいと学校のクラブ活動などで頑張ってくれています。
ウチの子は祭りが近づいて、ソワソワしちゃって困るよー。笑
なんていう話もお祭りが近づいてチラホラ聞きますが、時代や世代が変わってもこうした思いが残ってるってやっぱり嬉しいんですよね。
(まるで30年前の僕のことを言われているようですけど。笑)
昨年は念願であった所属団体長をやらせてもらった僕も今年は屋台(山車)の運行に携わらせてもらいます。
近くで子供たちの嬉しそうな顔を見るのを楽しみに、安全第一、そして無病息災を願いながら今年もやってきたいと思います。
というわけで今日から4日間行われる催事。
Natural Loungeは山崎に任せて、僕はちょっとだけストールから離れてお祭りを楽しんできたいと思います。笑
それでは今日も1日頑張りましょう!
Natural LoungeのMotoです。
今朝のメルマガは僕の自宅がある長野県の木曽からお届けしたいと思います。
僕が日本にいる時は毎日松本に出勤しているので、自宅がある木曽にいるのはほぼ夜だけです。
そのためなかなか地元のネタをこのブログにあげる事はありませんが、年に数回僕のブログに地元ネタが登場することがあります。
それが春の山菜取り、秋のキノコ採り、そして地元のお祭りネタです。
ここ10年ほど毎年この3つは欠かさずに書いていますが、いよいよ今年も地元のお祭りの季節がやってきました!
お祭り、お祭りって言っていると子供のような感じになってしまいますが、僕らの地元には400年以上続く祭礼行事があります。
子供の頃からこの時期になるとどこからともなくお囃子が聞こえてきて、その音色を聞いてはお祭りが楽しみで毎日ソワソワしていました。
ミスチル好きの山崎の中には常にミスチルの音楽があると思いますが、僕にとってはこのお囃子が自分の中に一番染み付いている音ですかね。笑
そして若い頃はただ楽しくてやっていた面が強かったのですが、30代になってからは海外の文化に触れる機会が増えて、改めて地元のこうした貴重な伝統文化について考えるようになりました。
ここ数年地方の小さなお祭りは継承者不足で止めてしまうという話も聞いているし、僕らの地元も同じような悩みはありますが、先祖代々地元の人たちが大切に守ってきたものを、僕らも1年でも長くそのままの形で残していこうと活動しています。
僕は既に中堅の位置にいますが、20代の若いメンバーたちは楽しみつつ一生懸命仕事と両立させながらやってくれているので、僕も彼らに伝えることは伝えて一緒に地元を盛り上げたいと思います。
そして基本的に祭礼行事に携わることができるのは18歳以上ですが、近頃は日頃から保育園でもお囃子に触れたり、小学生や中学生もいつか自分達もお祭りに携わりたいと学校のクラブ活動などで頑張ってくれています。
ウチの子は祭りが近づいて、ソワソワしちゃって困るよー。笑
なんていう話もお祭りが近づいてチラホラ聞きますが、時代や世代が変わってもこうした思いが残ってるってやっぱり嬉しいんですよね。
(まるで30年前の僕のことを言われているようですけど。笑)
昨年は念願であった所属団体長をやらせてもらった僕も今年は屋台(山車)の運行に携わらせてもらいます。
近くで子供たちの嬉しそうな顔を見るのを楽しみに、安全第一、そして無病息災を願いながら今年もやってきたいと思います。
というわけで今日から4日間行われる催事。
Natural Loungeは山崎に任せて、僕はちょっとだけストールから離れてお祭りを楽しんできたいと思います。笑
それでは今日も1日頑張りましょう!
コメント
「今年もいよいよ地元のお祭りがやってきました♪」への2件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
Profile
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。
趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。
ナチュラルライフの最新記事一覧
- 2024.11.23 writer:山崎拓
- ストールの秋、読書の秋、音楽の秋♪
- 2024.11.10 writer:山崎拓
- 13年目を迎えました♪
- 2024.11.07 writer:山崎拓
- お手軽に可愛らしく♪ギフトにもおすすめの新商品入荷です!
2024年 (330)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
2015年 (374)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!
地元のお祭りって故郷の子供の頃の気持ちに引き戻されますよね。
私は故郷から離れてしまっているので、久しぶりに地元のお祭りの様子やお囃子の音色を聴くと、子供の頃や思春期に感じた空気や匂いが戻ってきます。
だんだんと田舎のお祭りの後継者がいなくなって行く地域もあってとても寂しい気持ちです。Motoさんのお祭りは山車を引く夏祭りですか?所属団隊長張り切って頑張ってくださいね!応援しています。NY
NYさんこんにちは!
そうなんですよね。お囃子はその地元にしかないし、地域の人々にとっては本当に大切な音色ですよね。
小さな子供たちが目を輝かせているのを見るとやはり守っていかないとと思います。
僕らのお祭りは山車を引くお祭りです!
4本のタイヤに対してそれぞれ一人ついて、木の棒一本で木製の4トンの山車をコントロールします。
ブレーキはついていないので、それで急坂を下ろすことが僕らの地元の男たちにとっての見せ場です。
今年も無事終えることができて良かったです♪
ありがとうございます。
Moto