『ストールの巻き方vo.13』
首元にコンパクトに巻き、視線を首元に集めるぐるぐる巻きの方法
この巻き方の写真、動画で実際に使用している
ウールシルクストールはコチラ
この写真ではストールのサイズは70×190cmの長方形タイプ、素材はウールシルクを使用しています。
①ストールの真ん中を中心として、ふんわりと無造作に持ちます。
このときにやや細くすることを意識します。


②右が20cmほど長くなるように首からかけます。

③左側を右肩にかけ、そのままぐるぐると2回首に巻きつけます。


④右側も左肩にかけます。

⑤左右それぞれの先端を首元に下から入れ込みます。
首元にこぶし分くらいの余裕を作りながらボリュームを整えます。


☆完成です☆

ぐるぐる巻きの注意点
先端が飛び出ているとだらしない印象になっていまいます。

ぐるぐる巻きのポイント!
ポイントは先端をしっかり入れこむこと。首元に少し余裕を作ることです。
また、薄手素材であればコンパクトな印象を作りやすくなります。

簡単にコンパクトにまとめられる巻き方です。薄手素材でぜひ試してみてください!
動画もご覧いただけます
この巻き方の写真、動画で実際に使用しているタイプの
ウールシルクストールはコチラ
コンテンツの全部または一部の無断転載を禁止します。Copyright(c)Natural Lounge All Rights Reseved.